姫路でダントツ辛い痛みの駆け込み整体院
痛み改善専門 乗太郎整体院
〒670-0801 兵庫県姫路市仁豊野239-1
JR播但線仁豊野駅徒歩7分 駐車場:有り
受付時間 | 平日 9:00~19:00 日曜・祝日 9:00~13:00 |
---|
定休日 | 火曜 |
---|
①炎症系【急性の痛み】
「炎症を抑えるなら冷やすのが一番でしょ」「ギックリ腰は炎症やから湿布貼って安静にしてたらええねん」と、よく言われますが、炎症は本当に冷やして良いのでしょうか?
炎症がなぜ起きるのか?というと、発痛物質は血管拡張物質でもあり、炎症を引き起こしています。
冷やしたり。湿布薬で炎症を抑え込んだら、発痛物質が無くなりそうですが、最先端医療は炎症はカラダにとって良い働きをしてくれているので、冷やしたり、湿布薬は使用を勧めないのです。
炎症は悪い奴だと誤解していました!
あなたは、捻挫などで大きく腫れあがる(=炎症)ことに、悪いイメージをもっていませんか?
実は、損傷した筋肉などを修復する為に、白血球が集まって発痛物質をだして、その傷を修復している現象が炎症なのです。
炎症は悪いどころか、患部の傷を治してくれている良い働きをしてくれていたのです。
いつも冷やしてしまっていました。
冷やして無理矢理、発痛物質(炎症)を抑え込んだら、痛みは一時的に誤魔化せますが、損傷の修復も一緒にに抑え込まれてしまうので、大問題です。
炎症は無暗に抑え込まない。炎症は患部の損傷が修復されると自然と消えていきます。
炎症は損傷が修復されている働きなので、患部に負担をかけて損傷を強めることのないように安静にして下さい。
ただ、筋肉痛などの軽度の損傷の場合は、適度な運動やお風呂で温めることで血流を促進する方が修復が早まる場合があります。
重度のギックリ腰の場合などは、損傷、炎症が激しいので安静が一番ですが、「週末までに、どうしても治さないといけない」という場合などで、痛み改善専門整体に駆け込まれる方がおられます。
そういった重度のギックリ腰の方には、腰を損傷させた原因である異常(=筋肉の硬直やインナーマッスルの弱化など)を見つけて正常にしていくと、損傷の修復が促進され、「おかげで週末のゴルフに行けました」「楽しみしていた旅行いけました」と喜んでいただけたりしています。
あの時はゴルフは絶対無理だと思った
本当に来れて良かったわ
※炎症は患部を修復してくれている良い働きだと分かったね。
※炎症の痛みを湿布薬などで冷やしたら、患部の修復を抑え込んで治りにくくしていたんだね。
※酷い炎症は安静にして、どうしても早く治したい場合は、患部の損傷を起こした異常を正常にしていくと修復を促進してくれるんだ。
痛み改善専門整体は
急性の痛みまで解決しています!
ギックリ腰をされた大人の方だけでなく、スポーツで痛めて病院では、
「炎症が起きているから安静に」
と言われているけど、
「練習しないといけない。」
「もうすぐ試合がある。」
という高校球児やサッカー、フィギュアスケート、クラシックバレエなどをされている学生さんが多く駆け込まれています。
中には、病院で言われた通り何か月も練習もせずに安静にしているのに治らなくて苦しんでいるお子さんもおられ、
何か月も治らなかった肩や肘、腰、膝の痛みが【異常】を正常にしていくと、その場で痛みが消えて、
「練習復帰できた!」
「もっと早くここに来たかった」
「子供が乗太郎さんのところしか行かない。って言うんです」
と炎症系の痛みやスポーツ障害も【異常】を正常にしていくことで必ず改善していくので、安心して下さい。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。
お電話のお問合せ・ご相談
<受付時間>
平日 9:00~19:00 日曜・祝日 9:00~13:00
※火曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒670-0801 兵庫県姫路市仁豊野239-1
JR播但線仁豊野駅徒歩7分
播但道豊富ランプから車で10分
駐車場:有り
平日 9:00~19:00
日曜・祝日 9:00~13:00
火曜